こんにちは。
はっちーです。
最近は豪ドルを長期保有する人が
増えているみたいですね。
デイトレでガッツリ儲けるのもいいですけど、
仕事をしながらでは難しいですからね。
長期保有でそこそこの利益が出せれば、
それもいいですよね。
だいたい、FXって統計がほとんどありません。
一般的なFX会社(店頭FX)は投資家とFX会社が
直接取引を行う(相対取引)ので、データは
各社が持っているだけなんですよね。
なので、全体でどうなのか、というのが
よくわかりません。
かろうじてくりっく365は各社の注文が
取引所を経由するので、そのデータはあります。
といってもくりっく365自体の取引量が
店頭FXにはまだまだ及ばないので、
どこまで信用してよいのかは、迷いますけど…。
そのくりっく365のデータで2月の通貨別売買高が
豪ドル/円が米ドル/円を約4割上回ったんだそうです。
豪ドルは金利が高いですからね。
はっちーも2月はじめに1万豪ドル買って、すでに
4200円程度のスワップポイントがついています。
このままほっぽらかしでスワップポイントが
稼げればいいんですけど、相場によってはスワップポイントなんて
すぐ吹き飛んでしまうので、しっかり管理しないと
いけないですね。
なるべく手間をかけずにそこそこの利益が出せる方法を
発掘していきたいと思います。